たかひろの生涯読書するぞ!

「学んだら人生が変わった」!をかなえたい人のリアルなブログ

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

⑦後悔しない超選択術を読みました その7

落とし穴③ サンクスコストバイアス 人はコストを回収したがる生き物です。元が取れなければ、冷静さを失い損切りができず、さらに後悔します。そうした負の循環に陥らないための合理的な選択のコツを紹介します。 サンクスコストは埋没費用とも呼ばれる会計…

⑤後悔しない超選択術を読みました その5

第3章 「後悔しない選択」をするための習慣 習慣は人生を変えます。新しい習慣を身につけるには努力が必要ですが、一度身につけば、それはあなたの力になります。習慣によって視野を広げ、選択に集中できる環境を整えることで、自然と「後悔しない選択」が…

④超選択術を読みました その4

準備④ 第三者の目を意識する 周囲の人を意識したり、意見を聞くことで「後悔しない選択」ができる確率は上がります。周囲の人との関係を意識することが、あなたの間違った思い込みを防いでくれるのです。 つまり、なにかを選択するとき、「この選択を誰かが…

⑥後悔しない超選択術を読みました その6

第4章 選択力を鈍らせる5つの落とし穴 私たちが知らないうちにとらわれている思い込みは、判断する力を鈍らせ「後悔する選択」を招きます。しかし、対策はあります。それらの思い込みはその存在を知り、常に自覚することで、克服することができるのです。 …

③後悔しない超選択術を読みました その3

第2章 「後悔しない選択」をするための準備 この章のキーワードは「客観性」です。あなたは、自分が常に冷静に物事を判断できていると思っていませんか?まずは、その思い込みを疑ってみることが「後悔しない選択」をする準備となるのです。 その選択、本当…

②後悔しない超選択術を読みました その2

「マキシマイザー」と「サティスファイザー」 「意思決定スタイル」は5つありましたが、選択してでた結果をどう受け止めるかにも大きく分けて2つのグループがあります。 マキシマイザー(完璧主義)とサティスファイザー(完了主義)です。 マキシマイザー…

⑥投資家みたいに生きろを読みました その6

習慣2 長い人生で「必要な資産」を増やす 見えない資産を増やそう。 「スキル」「健康的な体」「幅広い人間関係」など、パッと見ではわからない資産をどれだけ溜め込んでいるかで、人生の難易度は変わっていきます。 今すぐ評判を得る方法は「挨拶」です。 …